1.開催年月日 令和5年10月23日(月) 13時30分~15時00分 | ||
2.開 催 場 所 鎌倉エフエム放送局内 | ||
3.委 員 出 席 委員総数 5名 | ||
出席委員の氏名 小島 隆雄 中山 智博 堂園 孝美 坂本 理惠 欠席委員の氏名 島田 貴司 放送事業者側出席 朝比奈惠温 秋山 栄二 北村 公宏 |
||
4.議 題 | ||
1. MoonlightBoxについて |
||
|
||
5.議事の概要 議題に対する答申 | ||
6.審議の内容 | ||
議 長: |
出欠席者の確認。 |
|
会社側委員: |
この10月より新番組として始まった「MoonlightBox」ですが、開局当時鎌倉エフエムで番組をされていた方で、地元でローカルコミュニティを考えている方です。放送時間は、毎週金曜日の22時10分から48分間です。 |
|
委 員: |
審議会のたびに、新しい番組が増えているようですが、とてもいいことと思います。 |
|
委 員: |
パーソナリティの声が柔らかく、夜の時間帯にふさわしいと思いました。 |
|
委 員: |
夜の時間帯ですから、それにふさわしい内容と音に気を遣って番組を作ることと必要と思いますが、MoonlightBoxは、その点よく出来ていると思います。 |
|
会社側委員: |
出先でのインタビューを録音と、スタジオでの会話を併せて編集をしています。 |
|
委 員: |
番組構成がよくできていているように思います。以前番組をされているとのことですが、その経験が生かされているのではないでしょうか。 |
|
委 員: | 番組らしい番組を聴かせていただきました |
|
委 員: | ぜひスポンサーをつけて頂きたいですね。 |
|
7.審議機関の答申または改善意見に対してとった処置及び年月日: | ||
な し |
||
8.審議機関の答申または意見の概要の公表: | ||
・公表の方法:①自社放送 ②事務所への備置き |
||
9.その他の参考事項: | ||
な し |
||
以 上 |
下記の一覧よりクリックして頂くことで観覧することができます。
データは年度毎にタブで分けてあります。
PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されている
Adobe® ReaderTMプラグインが必要です。
プラグインが必要な場合、右のリンクよりダウンロードして下さい。