鎌倉エフエムについて

会社概要

会社名
鎌倉エフエム放送株式会社 KAMAKURA FM BROADCASTING Co.Ltd
St.Name
鎌倉エフエム
所在地
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-14-10 3F
大きな地図で見る
電話
0467-25-7000
FAX
0467-25-7010
設立
1994年8月1日
開局
1994年12月24日
資本金
8,000万円
出力
20W
周波数
82.8MHz
役員
代表取締役会長 須藤 一郎
代表取締役社長 朝比奈 惠温
取締役副社長 秋山 栄二
取締役放送局長 北村 公宏
取締役 能條 裕子
主な株主
鎌倉市
松竹株式会社
湘南信用金庫
スルガ銀行
大和證券グループ本社
宗教法人高徳院
株式会社豊島屋
株式会社井上蒲鉾店
グリーンハイヤー株式会社
(株主総数55名)
社員数
6名

サービスエリア

鎌倉FMサービスエリア

鎌倉市、藤沢市、茅ヶ崎市、逗子市、葉山町、横浜市。
厚木市、伊勢原市、小田原市、伊東市の一部、その他。

番組審議会議事録

第161回 鎌倉エフエム放送番組審議会議事録


1.開催年月日:
令和6年10月21日(月) 13時30分~15時00分
2.開 催 場 所:
鎌倉エフエム放送局内
3.委 員 出 席:
委員総数 5名
出席委員の氏名
小島 隆雄 中山 智博 堂園 孝美 坂本 理惠
欠席委員の氏名
島田 貴司
放送事業者側出席
朝比奈惠温 秋山 栄二 北村 公宏
4.議題:
1. 開局 30周年特番に関して
5.議事の概要:
議題に対する答申
6.審議の内容:
議長:
出欠席者の確認。
本日の審議事項の発議を提案して会議に入った。
会社側委員:
2024年8月28日に、開局30周年の記念番組が放送されました。この度鎌倉エフエムは、開局30年を迎えることができました。これを記念して、より多くの市民の皆様に鎌倉エフエムを認知して頂きたく、鎌倉駅前のムジコムに仮設スタジオを設置し、長谷局舎と仮設スタジオを結び、午前7時から午後7時まで12時間の生放送をいたしました。この番組関して、皆様のご意見をいただきたく存じます。
委員:
開局30周年おめでとうございます。今回の開局30周年特番は、多くのパーソナリティが参加できたことは、大変有意義だったと思います。
会社側委員:
特に中継先より多くのパーソナリティが参加できたことは、鎌倉エフエムのいい宣伝になったと思います。
委員:
30周年を迎え、会社としての経営理念を公開できたことは、大変有意義だったと思います。
委員:
曲の選曲を開局した年の1994年のヒット曲にまとめたことは、いい試みだったと思います。
委員:
30年の節目を迎えたわけですが、これからの発展をますます望みます。
会社側委員:
多くのアドバイスをありがとうございました。
7.審議機関の答申または改善意見に対してとった処置及び年月日:
なし
8.審議機関の答申または意見の概要の公表:
公表の方法:
①自社放送 ②事務所への備置き ③自社ホームページ (https://kamakurafm.co.jp) への掲載
公表の内容:
番組審議会の議事録
公表年月日:
令和6年10月27日
9.その他の参考事項:
なし
以上

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社から無償提供されているAdobe® ReaderTM
プラグインが必要です。プラグインが必要な場合、以下のリンクよりダウンロードして下さい。

pdf